
昭島動物病院を受診される飼い主様達からも、日々様々なご質問を頂きます。
動物さんとの生活では病気にかかったときだけではなく、疑問に思われること、対処に困ることもたくさんあるかと思います。
このページでは、そんな疑問や質問に少しでもお答えできるよう、Q&A形式でいろいろな場合について考えてみました。
あなたのケースにも当てはまるかもしれません。
ご参考にしてみて下さい。
よくある質問とその答えquestion answer
- 診療時間とお休みはいつですか?
-
昭島動物病院の診療時間は
【通常診療】
月~土:9:30~12:00 16:00~19:00
日祝祭:9:30~12:00
【受付時間】※通常診療
9:00~11:30、15:30~18:30
【予約診療】
日祝祭:13:30~17:00
です。日曜や祝祭日も診療しております。年末年始以外は無休で診療しております。 - 駐車場はありますか?
- 病院の前に約20台分ほどございます。隣接する銭湯の富士見湯さんと共有の駐車場になります。銭湯が混みあう夕方頃は駐車場が混みあう場合がございます。
- クレジットカードは使えますか?
- はい。各種クレジットカードのご利用が可能です。
- ペット保険は対応していますか?
-
はい。アニコムとアイペットは窓口清算が可能です。
その他の保険の場合は清算後、保険会社への請求となります。 - 往診はしていますか?
-
当院にカルテのある患者様について可能な限り対応しておりますが、ご希望に添えない場合もございます。
送迎につきましてもご相談ください(共に完全予約制) - 大学への紹介はしてくれますか?
- はい。必要に応じて、大学病院や専門病院へのご紹介をしております。
- もし大切な我がコが入院してしまったら面会はどうなっていますか?
-
昭島動物病院では、安心してゆっくり面会ができるように、特別面会室をご用意しています。特別面会室は落ち着いた雰囲気で面会できるよう個室になっています。ご希望があれば、飼い主様の付き添いも可能です。
※面会時間は原則診療時間内となっております。 - うさぎを診てくれる動物病院が少ないのですか、診てもらえますか?
-
昭島動物病院で診療している動物達は、犬猫はもちろんうさぎ・鳥・フェレット・ハムスター・カメなども診療しています。当院にはうさぎの診療を得意とする獣医師もいますのでお気軽にお問い合わせください。
※必ず電話で、診察可能な獣医師がいるか確認をしてください(院長・副院長の診察は完全予約となっております) - うさぎの避妊・去勢はしたほうが良いですか?
-
女の子のうさぎさんは高齢になるにつれ、子宮疾患・乳腺腫瘍にかかりやすくなります。
当院ではうさぎさんの麻酔について、避妊・去勢手術について、ご相談や手術をお受けしております。
ご心配な事は何なりとお問い合わせください。 - ペットホテルを利用する時は何時に連れて行けばいいですか?また、用意するものがあれば教えてください。
-
預かり、お迎えの受付時間は以下の通りです。
【月~土】9:30~11:30 16:00~18:30
【日・祝】9:30~11:30 13:30~16:30
<持ち物>
・いつも食べているごはん
・薬やサプリメント(あれば)
・胴輪、リード(犬)
・キャリーバッグ(猫)
犬猫以外もお預かり可能です。詳しくはホテルページをご覧ください - 携帯メール会員ってなんですか?
-
環境保全の為、DMなどのペーパレス化を図りたいと思い始めた会員制のサービスです。 フィラリアの投薬時期のお知らせやトリミング室・病院からのお知らせ、役立つ情報やお得なご案内などを配信しています。
メール会員だけの特典もあります。また携帯メール会員になって頂いた数に応じて、IFAWへの寄付もしております。 会員登録は約3分で終了します。まずaaho@star7.jpに空メールを送ってください。会員登録の為のURLが送られてきますので、URLから必要事項をご入力して頂いて完了です。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取って頂くと便利です。